【必見】 3・4歳 おすすめ絵本20選「頭が良くなる読み聞かせ」~語彙力・読解力をたくましく育てる~

※アフィリエイト広告を利用しています。

「絵本ってたくさんあるけど、3・4歳向きの絵本ってどれだろう?」
「勉強のためにも絵本を読むほうがいいの?」

そんな疑問にお答えします。


3、4歳の子におすすめの絵本 20選」そして、いつの間にか語彙力や読解力も育つ読み聞かせについてご紹介します。


絵本は「語彙力」や「読解力」、「想像力」まで育ててくれます♪

絵本はあまり読んでない?

絵本の読み聞かせにはこどもの頭がよくなる最大最良の効果があるんです。

おすすめの絵本も集めましたので、どうぞご覧ください。

いつの間にか「語彙力」「読解力」「想像力」も育つ読み聞かせ


国語力を育てていますか?

「国語力?」
「国語って学校で習うし、まだ早いでしょ」


同じ小学生でも国語力には大きな差があります。


国語力とは

・言葉を豊富に知り、適切に使い分けることができる(語彙力)
・文章を読んだり聞いたりして理解できる(想像力・読解力)

この2つで決まります。

 

国語力を高めるにはどうすればいいの?

「絵本の読み聞かせ」が最適です!

普段の会話の中である程度言葉を知ることはできますが、聞いたことのない言葉は覚えられません。

豊富な言葉と文章で話しかけてくれる「絵本の読み聞かせ」は、いつの間にか言葉を覚え、たくさんの文章を聞くことで読解力を養い、言葉から想像する力を育ててくれます。

自然と「文語」が身につく読み聞かせ


・「文語」とは
  書き言葉(文章を書くときに用いられる言葉)

・「口語」とは
  話し言葉(日常の会話などに用いられる言葉)


口語は日常会話から養われますが、文語は本を読まなければ身につきません。

小学生から必要になるのは、この文語を理解する力です。

教科書はすべて文語で書かれています。

文語を理解する力も… やっぱり…


はい!「絵本の読み聞かせ」です!

文語を理解することは、たくさんの文章を聞く・読むことで養われます。

幼児期は絵本の読み聞かせなどで文章を聞くことでしか文語にふれる機会はありません。

小学校入学までに絵本の読み聞かせをたくさんしてもらっている子は、この文語を理解する力が育っています。

文語を理解しなければ読解力は育ちません。

絵本の読み聞かせの効果

・言葉を豊富に知ることができる(語彙力を育てる)

・たくさんの文章を聞くことで文語を理解することができる(読解力を育てる)

・語彙力・読解力が育てば言葉や文章から想像することができる(想像力を育てる)

 

語彙力や読解力、想像力を育ててくれる絵本の読み聞かせで、国語力を高めることができます。

絵本の読み聞かせで小学校入学前に国語力をのばすそう!

3・4歳の子におすすめの絵本


絵本の読み聞かせの前提には、こどもが絵本に興味を示してくれるということが必要です。しかし中には

・本嫌いの子
・絵本に興味を示さない子

もいます。


絵本の読み聞かせは

子どもが興味を示してくれる絵本を「選ぶ」「探す」ことが重要です。


私は年間1000冊以上絵本の読み聞かせをしています。こどもが2人おり、現在9年間読み聞かせを続けています。

ここでは我が家のこども達が夢中になった絵本、よろこんで聞いてくれた絵本だけを集めました♪


お子さんが興味を示してくれる絵本もたくさんあると思いますので、探してみてください♪


それでは、どうぞ👇

1 ごはんのとも

まーちゃんが朝ごはんの準備♪
ごはんのおともが大集合♪
ところがにせものが~!
「もう一回読んで!」がとまらなかった絵本です♪


2 チュンとカァのじゃんけんぽん!

チュンとカァがじゃんけんぽん♪
出したのは?
はさみとかみ!どっちがかち?
くぎとふうせん?
けしごむとえんぴつ?
どっちがかち??
我が家の子が大好きな絵本です♪


3 だいおういかのいかたろう

みずうみでこおってしまった、だいおういかのいかたろう!えんの先生やおともだちと救出大作戦!
おおきなポットで!?いかたろうを救うことはできるかな。
いかたろうのダンスもおもしろい♪


4 ニットさん

ニットさんはなんでもけいとであんでしまいます♪
いすにテーブル、かびんに?カップ?
それから、お家におつきさま!?
しっぱいしたらほどいちゃえばいいんです!ニットさんのお家にあそびに行きたくなっちゃう絵本です♪


5 カどこいった?

「カ」がいた!パーン!
つぎに「カ」がいたのは、
積み木の上!
ケーキの上?
しかけ絵本がたのしい♪♪
必ずもう一回読みたくなる絵本です♪


6 ほしじいたけほしばあたけ

きのこむらのほしじいたけと、ほしばあたけ♪
ある日きのこの子を助けようとしますが、老いたからだではどうすることも…だけど、ほしじいたけとほしばあたけにはある秘密が!
ほのぼの♪読み終わるとほしじいたけとほしばあたけのファンになります♪


7 サインですから

うでのいい職人のおじさん♪
できた品にはサインをします♪
じぶんのかおのサイン!笑
ほっこり笑える絵本です♪
読んでいるママもハマるかも♪


8 あわてんぼうさちゃん

たまごをママたちに届けようとしたうさちゃん♪
まぜこぜになっちゃった!
ほんとのママとパパはどこ?
絵がきれいでかわいい絵本です♪♪


9 ゆでたまごひめとみーとどろぼーる

おべんとうばこのおしろに、みーとどろぼーるが侵入!
たからものをぬすまれた!
ゆでたまごひめはたからを取り返せるかな♪
我が家の子はゆでたまごひめよりみーとどろぼーるが好きといいます!笑


10 バナナじけん

さるがバナナのかわをポイッ!
するとうさぎがきて、すってんどしん!
そしたらワニがのそのそやってきて…どうなると思う?
この絵本にハマる子は多いのではないでしょうか♪
我が家の子も大笑いの1冊です♪


11 だちょうさんのたまご

もううまれそうな、だちょうさんのたまご!
お母さんがどこかへ!
いろんな動物がやってきます!
「今うまれたらどうなっちゃうの~?」
想像する楽しさを味わえる♪クスッと笑える絵本です♪


12 くいしんぼなめれおん

なめたものと同じ色になっちゃうなめれおん♪
え?それもなめちゃうの?
いろんなものをなめて、いろんな色になっちゃうけど、
やっぱりお母さんと一緒がいいよね♪


13 ハシビロコウのはっちゃん

いつもじーっと動かないはっちゃん!
ある日おなかをすかせたライオンが動物たちにおそいかかろうとしています!その時はっちゃんは!!
なんだか笑えるはっちゃんです♪


14 うわさのようちえん かくれんぼのうわさ

うわさのようちえんにいるのは、ふらわあちゃんやらんらんちゃん、めだかっぷくんにみみながくん♪
かくれているものをみつけたら、こんどはみんなでかくれんぼ♪
好奇心をしげきしながら言葉をふかめる最適の絵本です♪


15 ドン・ウッサそらをとぶ

おやぶん(ドン・ウッサ)の願いをかなえてあげたいこぶん達♪
おやぶんおもいのこぶん!でもそのやり方が…笑
なんども笑って最後に感動♪
我が家のこども達お気に入りの1冊です♪


16 のりののりこさん

すこしシャイなのりののりこさん♪
ある日いろえんぴつ達とハサミがケンカ!
こころやさしいのりののりこさんのおかげで仲直り♪みんなで楽しく工作しましょう♪


17 そらまめくんのベッド

くものようにふわふわで、わたのようにやわらかい、そらまめくんのベッド♪みんながねてみたがるそのベッドがなくなっちゃった!
最後にみんなでおどる場面の「カシャカシャ、ドンドコ、プップクプー」の音が我が家の子は大好きで、読みおわると必ずまねしていました♪


18 ユッキーとダルマン

ふたごのゆきちゃんとだいちゃんが作った、ゆきだるまのユッキーとダルマン♪
いっぱい遊んで楽しんで、少しせつない最後だけれど、こころ温まる絵本です♪雪の日が待ち遠しい♪


19 はーい!タクシー

しゃくとりむしタクシーの料金は葉っぱ♪テントウムシをのせたりコオロギをのせたり♪乗り心地はいかが??
りっぱに成長しますよ♪
絵がかわいくってほのぼのする絵本です♪


20 おどりたいの

こうさぎがとってもかわいい~♪♪おどる姿やはっぴょう会は、読んでるママもうっとりのかわいさですよ♪
「アン、ドゥ、トロワ」と我が家の子はなんどもつぶやいていました♪


タイトルとURLをコピーしました