「頭のいい子に育ってほしいけど、何をしたらいいんだろう?」
「学力をあげるために、小さいうちからできることってないかな?」
そんなお悩みにお答えします。
ズバリ!
こどもの頭がよくなる最高の知育玩具は『絵本』です!
こどもの学力をのばす「絵本の読み聞かせ」
将来を見越した早期教育を考える親御さんは増えています。
現在では幼児教室や英会話教室、ピアノや水泳など、さまざまな早期教育が存在します。
「知育玩具」と呼ばれるものも豊富にそろい。より小さいころから教育をスタートさせたいという親のニーズは高まっています。
え~!うちも何かさせなきゃ!
何かをやらせなくては、と焦ってしまう親御さんも多いのではないでしょうか。
しかし
こどもに費やせるお金も限られている…
などの悩みもつきません。
どうしよう…?
大丈夫です。
時間もかからず、お金もかからず、こどもの学力を伸ばす方法があります!
『絵本の読み聞かせ』です。
絵本の読み聞かせがこどもの学力を伸ばしてくれる理由
私たちは普段日本語で会話をします。 勉強ができる子とそうでない子がいるのは、「日本語」をどれだけ体得しているかの違いが大きいのです。
教科書の文章を理解することや先生の話しの要点をつかむこと、そして自分の考えを伝える表現力などすべてにおいて日本語力が必要なのです。
日本語って自然に身につくものでしょ…
こどもは主に親子の会話を通して日本語を身につけていきます。
親子の会話が多ければ親の語彙が豊富であればそれだけ日本語力をのばしていくことができます。
しかし現在の家庭環境の多くは共働き世帯であり、スマホの普及も影響し親子の会話は減少傾向にあります。
やっぱり、どうしよう…
・言葉を豊富に知り、適切に使い分けることができる。(語彙力)
・文章を読んだり聞いたりして理解することができる。(想像力・読解力)
この2つで決まります。
豊富な言葉と文章で話しかけてくれる「絵本の読み聞かせ」は、いつの間にか言葉を覚え、言葉から想像する力を育ててくれます。
そして、豊富な文章を聞くことで、文章を理解する力も養います。
絵本の読み聞かせによって、たくさんの文章に触れ、日本語力を高めることができます。
・言葉を豊富に知ることができる。(語彙力)
・たくさんの言葉や文章を聞き想像する力を養う。(想像力)
・語彙力、想像力が身につけば文章を理解することができる。(読解力)
・たくさんの知識を吸収できる。
なにより、こどもは絵本をよんでもらうことを喜びます。
こどもはたくさんの絵を見ながら言葉を聞き、想像し、感覚的に展開を理解します。知らない世界や登場人物たちが繰り広げるその物語にこども達は興味津々です。 勉強をしているとも知らずに…
楽しみながら日本語力を高めることができるのが『絵本の読み聞かせ』です。
絵本は図書館で借りるとお金がかからない
絵本は図書館で借りることをおすすめします。
図書館では1回5冊程度が無料で借りることができます。
(2週間程度借りることができます。)
図書館を有効活用すれば、お金はいっさいかかりません!
おすすめの絵本を年齢別にご紹介します。
絵本の読み聞かせは時間がかかりません。寝る前などのほんのひと時を親子で楽しんでみてはいかかでしょう♪